日本時間の6月14日に開幕予定のコパアメリカ2021。
大会2週間前に開催地がブラジルへ変更になったりと、かなりバタバタしている大会。
そのバタバタはメンバー発表にも影響しているようです。
なぜならば、大会一週間前になってもどこの代表チームもメンバー発表をしていないからです。
今回は、そのメンバー発表の詳細についてお伝えします。
コパアメリカ2021メンバー発表は?
前述の通り、コパアメリカ開幕まで一週間を切りました。
開幕日は日本時間でいうと6月14日午前6時キックオフ(ブラジル代表vsベネスエラ代表)。
大会まであと少しなのに、現時点(6月7日)でどこの代表チームもメンバー発表をしていません。
コパアメリカ2021に出場するのは下記の10チーム↓
- コロンビア
- ブラジル
- ベネズエラ
- エクアドル
- ペルー
- アルゼンチン
- ボリビア
- ウルグアイ
- チリ
- パラグアイ
試しに
「コパアメリカ 2021 アルゼンチン代表 メンバー 発表」
と検索しても何も情報が出てこず。
「copa america 2021 argentina members announced」
と英語で検索しても何も出てきません。
これはアルゼンチン代表に限らず、他の代表チームも一緒。
コパアメリカ2021は本当に開催されるのか?
大会まであと一週間を切っています。
普通であれば、この時期には既に代表メンバーは発表されており、事前合宿をやって本番に備えている時期。
ここで根本的な問題。
果たしてコパアメリカ2021は本当に開催されるのでしょうか?
一部では開催国のブラジル代表が大会をボイコットするとの噂も(新型コロナウイルス拡大阻止&色々なゴタゴタのため)。
疑問符だらけのコパアメリカ2021。
現実的に考えたら、中止と思っておいた方が良いかもしれませんね。
ユーロ2020は同時期開催
コパアメリカは本当に開催されるのだろうか・・・。
そんな不安を持っているサッカーファンに朗報。
同時期にヨーロッパではユーロが開催(6月12日開幕)します。
ユーロに関しては、各代表チームが最終メンバーを発表し始めており、開催される見通し。
こちらはユーロ全51試合の日程表↓
ユーロはWOWOWが全試合生中継することが確定しています。
コパアメリカが本当に開催されるのかわからないため、サッカーファンはユーロを視聴する準備をしておいた方が賢明かもしれませんね。