シーズンの幕開けを告げるUEFAスーパーカップ。
今年の対戦カードはリヴァプール(チャンピオンズリーグ優勝)対チェルシー(ヨーロッパリーグ優勝)。
今回は気になる放送と主審についてお伝えしたい。
主審については史上初のことが起きる。
Contents
UEFAスーパーカップの放送は?
UEFAスーパーカップの試合詳細・放送は下記の通り。時間は日本時間。
試合 | 対戦カード | 放送 |
8月15日(木) 4:00 |
リヴァプール vs チェルシー | DAZN |
今年のUEFAスーパーカップは昨年に引き続き、DAZNが独占生配信。
DAZNは新規加入者につき、最初の一ヶ月が無料になるので、UEFAスーパーカップを無料で視聴できるチャンスだ。
▶︎ DAZNの基本情報・申し込み方法はこちら。
史上初の女性主審
今回のUEFAスーパーカップはレフェリー業界にとっては歴史的なことになりそうだ。
この試合をジャッジするのは女性主審。
これはUEFA主催の男子主要大会で初めてのこと。
リヴァプール対チェルシー戦で笛を吹くステファニー・フラパール主審の情報を下記にまとめてみた。
ステファニー・フラパール(Stephanie Frappart)
- 35歳
- フランス人
- 女子ワールドカップ2019決勝で主審を務める
- 今年4月にはリーグアンで主審を務める(これがリーグアン初の女性主審)
上記の通り、ステファニー・フラパール主審は男子サッカーでは既にフランスリーグで笛を吹いた実績がある。
尚、今年のUEFAスーパーカップは副審も女性が務める。
試合内容もさることながら、どのようなレフェリングが行われるかにも注目だ。